2008年07月08日
オーダー塗り
神奈川県 後藤様
黒壇で 真壁型三線の塗りが仕上がりました
シラタ部分を生かしてシュンケイ塗りです
(スンチー)
後藤さん、どうですかねー
いーばるのにぃにぃより

黒壇で 真壁型三線の塗りが仕上がりました
シラタ部分を生かしてシュンケイ塗りです
(スンチー)
後藤さん、どうですかねー
いーばるのにぃにぃより
Posted by いーばる at 14:25│Comments(3)
│オーダー塗り完成
この記事へのコメント
ハイサイ☆
ブログ始めたね!
でーじ上等さぁね☆
あ~~実物を見たい(><)
ブログ始めたね!
でーじ上等さぁね☆
あ~~実物を見たい(><)
Posted by たーくー at 2008年07月08日 18:55
あげじゃびよー!シラタが綺麗~!!
って言うか、コメントをたーくーに先越された・・・はっしゃびよ~
にーにー、こんな綺麗な三線、ありがとねぇ♪
音は甲高い乾いたような音、且つ余韻の少ないのが好きだから、ヨロシクです!(注文多いっすね…)あ、ついでにケースは「アルミ」でね。
ホント、見れば見るほど惚れ惚れする美しさ…
早く弾いてみたいさぁ~♪
また沖縄行くからねぇ。そしたら一緒に呑もうね~♪
って言うか、コメントをたーくーに先越された・・・はっしゃびよ~
にーにー、こんな綺麗な三線、ありがとねぇ♪
音は甲高い乾いたような音、且つ余韻の少ないのが好きだから、ヨロシクです!(注文多いっすね…)あ、ついでにケースは「アルミ」でね。
ホント、見れば見るほど惚れ惚れする美しさ…
早く弾いてみたいさぁ~♪
また沖縄行くからねぇ。そしたら一緒に呑もうね~♪
Posted by 後藤キミ at 2008年07月08日 22:14
それは、ないぜ たーくー
本人より、先にコメントは、ないぜ
まったーくー、なんちゃて ハハハ
本人より、先にコメントは、ないぜ
まったーくー、なんちゃて ハハハ
Posted by にぃにぃ at 2008年07月09日 20:17