2008年08月07日

青コク壇の棹

かーぎ直しの棹が完成

削ってたら なんと青こく壇だった

黒木にしたらやけに黒いなと思ったら やはり青こく壇特有の黒さだった

青コク壇は、日が経つと黒木より色が濃くなるのであります
青コク壇の棹

青コク壇の棹

青コク壇の棹

青コク壇の棹

青コク壇の棹

青コク壇の棹

青コク壇の棹



同じカテゴリー(かーぎ直し)の記事
黒木三線直しN様
黒木三線直しN様(2009-09-29 16:34)

かーぎ直し
かーぎ直し(2008-07-17 14:27)


Posted by いーばる at 21:11│Comments(2)かーぎ直し
この記事へのコメント
鳩胸が渋い!!
スンチーで塗ったら綺麗そう☆
Posted by たーくー(唄者) at 2008年08月08日 04:39
、青コク壇はスンチー塗 透明に塗っも

三線の心部分のように黒くなるのであります 残念
Posted by にぃにぃ at 2008年08月08日 11:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。